第2184回「寒い時期になったら行きたいのは南国?雪国?」
ついこないだまで夏のなこごりがあったような気がしていましたが、、、
秋を通り越して 冬の気配すら感じる
北海道では雪景色が広がっているそう。
今朝の気温は氷点下を下回っていると天気予報がつげていました


立冬と聞いて、、
なるほどと思ったり、、
季節の移り変わりの早さに驚くばかりです。
穏やかな気候で暮らしているからか、、
雪景色に憧れます。
行ってみたいのは、
雪国かな??
とはいっても、
実際に暮らすのは大変なのでしょうね。

退院後、経過を診てもらいに病院へ

大人しく先生を待っているようで、、
実は、、
どうやってここから脱走しようか??と企み中

お薬もやめて 様子をみてみましょうと言われ
やれやれなジェニオです。

しばらくぶりに戻ってきたジェニオに
シャーっと威嚇したちゃるまです。
入院中カテーテルを入れていたジェニオ
違和感なのか??
心の問題なのか???
退院してからあちこちに少量のおしっこをするようになってしまって、、
しばらく大変でした。
その名残りなのか、、
玄関にだけはいまだにします。
おしっこが出るという事が今は嬉しいのですが、、
いつまで続くのか?
うーん "(-""-)"



励みになります。よろしかったら

ドタバタな日が続き、更新も、、
訪問も出来てなくてもどかしい (-"-) ゴメンナサイ
コメント
ちぃぃぃぃぃ #-
ぐりこさんへ
北国、、
そうですね、暮らすとなると大変でしょうね。
これから暫く寒い寒い日々が続きます。
お兄ちゃん頑張れ(^^♪
2016年11月15日(火) 06時33分 | URL | 編集
ぐりこ #FBS4NHfE
雪国は、ちょっと行くなら良いけど暮らすのは大変でしょうね。
(長男は北国の大学に行ったので、すでに寒くて大変な様子)
やっぱり南国ですかね〜。
ジェニオちゃん、お大事に♪