FC2トラックバックテーマ 第1902回「私の変わった食べ方」
日曜日の朝はパンを焼く事が多いのだけれど、
主人が目玉焼きが食べたいと言ったので、
今朝のメニューは
土鍋で炊いた、ほんのりお焦げのご飯、、
目玉焼き、味噌汁、、
ファンサイトで頂いた浜乙女さんの味のり てりやき。

朝食を

すっかり取り忘れ^^;
海苔パッケージだけのUPです

目玉焼き、と言えばみなさんは何かけて食べますか?
私は和でも洋でもお醤油派♪
主人はケチャップだったのにいつの間にかお醤油に♪♪
もちろん子供はお醤油♪♪♪
ただ、焼き具合だけは譲れないようで、主人だけ固焼き派^^;

変わった食べ方、、
思いつくのは、家でのお好み焼き。
最後のひと玉分に人参 ピーマン 玉ねぎ 青じそ チーズなんかを投入して
ソースちょっとピリ辛にして私だけが食べる変わりおこのみ。
「 美味しくない 」 って家族だれも賛同してくれないので独り占め(笑)
後、思い出すのが餃子~
土曜日半日学校があった私が中学生の頃の話 (^^)
部活動のため、で私はお弁当持参。
友達は5分とかからない家にいったん戻るというのでお邪魔した。
共稼ぎで誰もいない台所、友達は餃子を焼いて、、
マヨネーズをつけてた w(*゚o゚*)w
一つだけもらって食べた餃子。
懐かしくて、今でもこっそり真似して一つ二つマヨで食べてみる私
もちろん、家族は賛同しない、(笑)

ジェニオくん、実は海苔が大好き、
飼い始めた頃は与えていた我が家、、
今は一切あげないのけれど海苔を開けると寄ってくる。
ごめんね、どうしてもあげれないのだ

海苔は中京地区でNo1なのだそう~。 こちらで見かけないのは残念。
味はもちろん美味しかったですよ。




励みになります。よろしかったら
スポンサーサイト
コメント
toranyansanさんへ
ベーコンエッグはうまうまですねぇ♪
ジブリのご飯ってどうしてあんなに美味しそうなんでしょ♪
画面の中で美味しそうに食べるし♡
2014年11月11日(火) 19時18分 | URL | 編集
ぐりこさんへ
半熟、よく失敗します。
息子はブツブツ言いながら食べます^^;
我が家も、パンとご飯の二手に分かれメンドクサイ。
息子が高校生の時は、腹もちがしないと朝はご飯。
昼はお弁当にパンも食べて~帰りはコンビニで買い食い
一番食べていたころのお話です w(*゚o゚*)w
2014年11月11日(火) 19時14分 | URL | 編集
目玉焼きは、いろいろアレンジできるので楽しいですね
キャベツと一緒に焼いたり、
ジブリ風に、ベーコンの上に乗せて焼いたり♪
ガーリックペッパーとマヨネーズって手もありますよ
あぁ、お腹減ってきたw
2014年11月11日(火) 18時30分 | URL | 編集
目玉焼きはうちは皆焼く時に塩をふって、そのままですね〜。
焼き加減も、皆黄身が半熟くらいが好きです! 完全に固まるまで焼くと息子たちに怒られます(笑)
目玉焼きはパンでもご飯でも合うから良いですよね〜。
長男はお昼もお弁当=ご飯なので、朝はパンが食べたいと言い、
次男は朝パンだと腹が減って昼までもたないと言い、バラバラだったりします。私は朝はパンが好きですが。
2014年11月11日(火) 10時38分 | URL | 編集
ピー助さんへ
大雑把なので調味料は時に適当です(笑)
美味しいものが出来ても、次回同じものが出来るとは限りません^^;
唐揚げにケチャップですか?
試してみます♪
猫舌、、 やはり猫って猫舌なのでようかね?
2014年11月10日(月) 23時22分 | URL | 編集
さすがっ!
ちぃぃぃぃぃさん こんばんは!
しばらく主夫をやっていますが
いまだに調味料の使い方や加減が分かりません。
創意工夫してコッソリ楽しむひとりっきりの贅沢!っていいですよね~
・・・・と感じました。
今日はウチのカミさんが遅番で帰って来るのが22時くらい。
お腹が空きますので、スーパーで買ったおにぎりとレトルトの唐揚げを一緒にお皿に入れて~チン!
なんと合理的な!・・・と自己満足しております。
唐揚げはちょっと冷たかったですが、猫舌ですので気にしません。
ケチャップをかけるのを忘れてしまいましたけど。
明日もご安全に!

2014年11月10日(月) 21時41分 | URL | 編集
▼o・ェ・o▼さんへ
とんかつソース、これは初めて聞きました。
タマゴ一つとっても、本当に食べ方人それぞれ。
主人の実家の台所へたつとプチびっくりが今でもあります。
美味しい発見もありますよ♪
確かにマヨは再強かも。
以前職場のおじさんが肉じゃがにかけていたのはビックリしました。
ジェニオのノリ断ちは~病気になったから。
カロリー制限があるからです。
人間食はもちろんNG。カリカリも指定されています。
2014年11月10日(月) 18時25分 | URL | 編集
みかんさんへ
固焼きに塩コショウかぁ。
目玉焼きひとつとっても奥が深いです。
天ぷらにソース・・私はどっちかっていうと醤油かしら??
どちらにしても変わってはいないかも、、 (^○^)
2014年11月10日(月) 18時17分 | URL | 編集
最近は出来る限り油分カットをするようにしているので
醤油派ですが以前はとんかつソースを目玉焼きにかけていました。
醤油だと白米にも合いますね。
餃子にマヨネーズ?
不味くはなさそうですが
私はやっぱり酢醤油が良いかなぁ。
でもマヨネーズって何にでも合う最強の調味料だと思います。
ジェニオくん
ノリ断ちされてしまったのは何か理由があるのでしょうか。
2014年11月10日(月) 17時56分 | URL | 編集
目玉焼きには塩コショウでしょ。
私は固焼きが好きです。
夫は、半熟よりやわらかめに醤油です。
私のかわった食べ方は何かしら?
サツマイモの天ぷらにソースとか・・・。
これって変わってますか?
2014年11月10日(月) 11時31分 | URL | 編集
ぐりぴきさんへ
オムレツ私も好きです。
目玉焼き~黄身ってやっぱり半熟ですよねぇ?
まぁ、固焼きは簡単なので助かりますが、、
半熟具合がうまくいかなくて、、^^;
ピピちゃんも海苔が好きなんですねぇ?
欲しがるとほんと困るというか、弱ります、、、
2014年11月10日(月) 07時01分 | URL | 編集
ピーちゃんこさんへ
たこ焼き~出汁でたべたことあります。
なかなか美味しいですよね。
クリームチーズだけでも美味しいのに、
アーモンドスライス、ラムレーズン、オレンジピール??
凄く美味しそう。
ラムレーズンが好きな私☆
試してみます。 はまりそう(笑)
2014年11月10日(月) 06時56分 | URL | 編集
のんさんへ
お醤油~同じですね(^○^)
半熟が私も好きです。
主人だけが固焼き派(笑)
2014年11月10日(月) 06時53分 | URL | 編集
あめぶらさんへ
納豆は体に良いので続けるの良いですね。
パンでも納豆とは~ 白いご飯欲しくならないですか?
納豆のっけたパンって食べたことないけど美味しいのかしら?
2014年11月10日(月) 06時52分 | URL | 編集
ココのママンさんへ
ママンさんはソース派ですか?
家族が醤油とソースでくっきりわかちゃってますね(笑)
わさびマヨ餃子、試してみます(^^)
2014年11月10日(月) 06時50分 | URL | 編集
私はパンだったらオムレツが好きです。
目玉焼きはご飯のおかずです。
絶対に黄身は半熟です!
だから気分でお醤油かけたりソースをかけたり
そこは特にこだわりません。
でも納豆と一緒に食べる時はお醤油です。(⌒-⌒)
我が家のピピも海苔が大好きです。
うちでは年に2~3回、親指の爪位の大きさの海苔を
もったいつけてあげています。
でも、海苔ってミネラル分が多すぎて
猫にはよくないんですよね。(=`ェ´=;)ゞ
2014年11月09日(日) 18時14分 | URL | 編集
こんにちは。私の目玉焼きは、味の素と塩のみです。ちょっと変わった食べ方は、たこ焼きは、ごま油を使って、うどんだしにネギ、甘酢生姜を入れて食べるのですが、ソースと違った味が楽しめます。あと・・・・クリームチーズにアーモンドスライス、ラムレーズン、オレンジピールを混ぜて食べるといくらでも食べれます。いかがでしょうか?
2014年11月09日(日) 16時51分 | URL | 編集
目玉焼きはお醤油です!
たま~に塩コショウで食べたりしますが基本はおしょうゆ。
固さは半熟が大好きです☆
我が家はマヨ大好き家族なので、
だいたいのものにはつけて食べたことあります(笑)
2014年11月09日(日) 15時43分 | URL | 編集
うちは、朝はパンだけど~。
必ず、納豆も食べます、ワタシ。
これって、変わってます・・・かね?(笑)
あ、納豆は、パンに乗せるわけではないですよ(笑)
そのまま、納豆だけ食べます(笑)
2014年11月09日(日) 14時05分 | URL | 編集
目玉焼はソースです!
パパンと息子は醤油。で、娘はやっぱりソース!
いつもこのソース派醤油派でもめます(笑)
餃子はわさびマヨでもいけますよ(*´3`d)グゥ
2014年11月09日(日) 13時29分 | URL | 編集